旅
-
沖縄本島を北から南へ やんばるの森から南部の海へドライブ 2016年8月 沖縄ぬちぐすいの旅 7日目
真夏の沖縄旅も大詰め。実質最終日の7日目の旅日記です。 今日も快晴! あちー!ヾ(≧∇≦) #OKINAWA #SUMMER #2016夏_沖縄 Snow Be…
-
阿嘉島から沖縄本島やんばるへ どこまでも広がる海と空を全身で感じる 2016年8月 沖縄ぬちぐすいの旅 6日目
真夏の沖縄旅6日目、慶良間諸島・阿嘉島から沖縄本島に移動です。 阿嘉港 なう 那覇に戻りまーす やっぱりいいわー 座間味村! 大好きですヾ(≧∇≦) また来るよ…
-
阿嘉島(慶良間諸島) カヌーで透明度抜群の海へ 魚やウミガメと泳ぐ1日 2016年8月 沖縄ぬちぐすいの旅 5日目
真夏の沖縄旅も5日目。日程の半分を折り返し後半になりました。 阿嘉島滞在の目的はカヌーです。 3年前に来た時はお隣の座間味島から阿嘉島までカヌーで漕いできて、誰…
-
久米島 晴れた島内を楽しんでから那覇経由で慶良間諸島・阿嘉島へ またしても雨の出迎え 2016年8月 沖縄ぬちぐすいの旅 4日目
真夏の沖縄旅4日目、久米島滞在3日目も晴れました! コケコッコー! ニワトリの鳴き声を聞くなんて何年ぶりだろう。 朝日に輝く雲を見ながら、静かに明けていく島の朝…
-
久米島 はての浜で海と空だけに囲まれて時間を忘れてきました 2016年8月 沖縄ぬちぐすいの旅 3日目
真夏の沖縄旅3日目、久米島滞在2日目はずっと行ってみたかった「はての浜」1日ツアーに参加です。 はての浜に向かうのだ! #OKINAWA #SUMMER #20…
-
久米島へ移動 曇り空とにらめっこしながら島内巡り 久米島紬の技術に感動した! 2016年8月 沖縄ぬちぐすいの旅 2日目
真夏の沖縄を旅しています。 2日目は朝の便で久米島へ移動するので日の出前に早起き。 おはようございます 南海上の低圧部の影響で、これから向かう久米島近辺の予報は…
-
真夏の沖縄へ マイレージ特典旅行で 中部国際空港セントレアから福岡経由で那覇へ 2016年8月 沖縄ぬちぐすいの旅 1日目
沖縄に旅しています。沖縄に行くのは1年半ぶり。夏に旅するのは2013年以来3年ぶりです。 沖縄の海の美しさは、夏の太陽あってこそだと思ってるので、夏に旅できるの…
-
高知、愛媛 未踏の地をめざして 心のブロックが外せるか?! 2つの心のクセを手放すことをテーマにした旅に出発! 四国旅 2016年7月
四国旅が始まりました! 四国へ旅するのは3回目、今回もマイカーです。 今回の目的地は、高知・桂浜、四国カルスト、愛媛・松山、〆は小田和正さんの高松公演です。 高…
-
四国旅を計画中 桂浜・石鎚山・道後温泉・うどん・城巡り―未踏の地・高知 愛媛をめざして2016年7月
小田和正ツアー2016 さぬき公演 のチケットを入手できたので、今回も2泊3日四国の旅を予定しています。 今回はまだ行ったことのない高知県・愛媛県まで足を延ばし…
-
上高地の春を満喫! カラマツ、ケショウヤナギの新緑 満開のコナシ、ニリンソウ 2016/5/28
新緑と花々や鳥たちを目あてに、上高地の春を満喫しに行ってきました! お天気は高曇りでしたが、風もなく、暑くも寒くもない快適な日でした。 土曜日でしたが人も少なめ…
-
オオキンケイギク きれいだけど特定外来生物 広げないためにタネをつける前に駆除に協力しよう
川の法面や道端などを黄色に染めている花を見かけたことはありませんか? コスモスに似た黄色い花が5月中旬から梅雨入りの頃まで咲くオオキンケイギクという花です。 群…
-
お伊勢参り 外宮 内宮だけでなく 別宮 もお参りしてきました
伊勢神宮へ2016年5月に参拝に行ってきました。 平日とはいえ、伊勢志摩サミットの直前だったので観光客よりも警備の警察官の方が多かったくらい参拝客が少なくて驚き…