自然に生きる
-
夏休みが終わったんだ と実感した日 – 20170904
9月に入って最初の月曜日。弁当作りが再開。 わたしの夏休みが終わったなぁ。 弁当作らないだけで、どれだけのびのびできるんだろう(笑) 苦手なことだけど、気張らず…
-
ブログを継続していくのにまだまだ高いハードルを設定していると感じた日-20170903
たっちーこと、立花岳志さん主催「立花Be・ブログ・ブランディング塾」超入門セミナーにスタッフで参加してきました。 内容は何度も何度も聴いてきたことなんですが、そ…
-
岡山まで鼎談『いのちの底力』を聴きに出かけた1日 – 20170902
あけみちゃんこと、心の学びの師匠・岡部明美さんが岡山で講演されるというので、出かけてきました。 単独ではなく、鈴木敬二さんと、もんじゅまさきさんと一緒に鼎談(3…
-
晴れ渡る青空と森を渡る涼風が心地よかった日 – 20170901
9月になりました。 成り行きでハワイ島に行くことから始まった8月。 バタバタと準備して旅立ち、帰ってきてからは予め入れてあった予定で出ずっぱりの日々が続いていま…
-
iPhoneアプリを使ってRAW撮影・現像 シンヤBさんの『ブロガーのための「iPhone・本気・写真術」』に参加してきた
シンヤBさんとものくろさんがタッグを組んだ、ブロガーのための写真ワークショップに参加してきました。 撮影術について一度きちんと学んでみたかった 中学生で天体写真…
-
ハワイ島 マウナ・ケア山 レンタカーではなくガイドツアーをすすめる理由はたったひとつ。標高が高いから!
ハワイ島にあるは山頂付近まで車道が通じ、とても身近に感じる高山です。 地球上で一番宇宙に近い場所とも言われる天体観測には絶好の場所。 美しい星空や、日の出、夕陽…
-
え? お盆前後にハワイに行けちゃうの?!!- 出発9日前なんか知らんけど、ハワイに行くことになりました! 出発8日前ですけど
ハワイ島旅日記 それは突然やってきた! 旅のはじまりはいつもこの一言です。 今年の夏はどうする? 夏休みに入ってから、お盆までの期間は、登山好き、旅好きな我が家…
-
長野・車山 霧ヶ峰 ニッコウキスゲで斜面が黄色に染まる景色は壮観!!
ニッコウキスゲがあたりを埋め尽くし、斜面が黄色に染まる車山高原に25年ぶりに行ってきました。 ニッコウキスゲって? 正式名称は「ゼンテイカ」と言いますが、「ニッ…
-
ブログのテーマをLightningに変更 無料で手間いらずで扱いやすい!
ブログのテーマを変えました。 今までのテーマも気に入ってはいたんですが、ちょっと気分転換に変えてみました。 WordPressのテーマを変えるのって難しくない!…
-
幸せって行動できること そのための時間を与えられていること
ちょっと前に、幸せって今自分が満たされていることを感じることなんだ って思ったことがあった。 でも、今朝その感覚をじんわり味わっていたら、ちょっと違う考えが浮か…
-
ものくろさんのブログ年間コンサルティング サポート 書く気持ちさえ湧いてこない! の巻
ものくろ師匠こと、大東信仁さんのブログ年間コンサルティング・サポートを受けています。 「毎日ブログを書く」と決めたものの、できていない状態での定例セッションでし…
-
ブログを書くには心の「ゆとり」も必要 ブログを書けない日
心の学び・LPL養成講座のために東京に来ています。 毎月2日間ずつ全7回なんだけど、LPL養成講座での学びはこの14日間だけではなくて、その間こそが学びなんだよ…