幸せって行動できること そのための時間を与えられていること

ちょっと前に、幸せって今自分が満たされていることを感じることなんだ って思ったことがあった。

でも、今朝その感覚をじんわり味わっていたら、ちょっと違う考えが浮かんできた。

何も考えず、ただただ今この瞬間の満たされた想いを味わう。
それを幸せだなぁって感じてた。

そしたら今日はなんだか、この瞬間は永遠に続くわけではないし、いつか別れの時のは必ずくる。

そんな考えがふっと湧いてきて、涙が溢れてきた。

この涙は何?

今ここにある至福の時を手放す怖れだった。

この幸せな時間をいつか失う喪失への怖れだ。

とは言っても、それは必ずやってくる。

いつかはわからないけど、この身体を離れる時は必ずやってくる。
肉体は永遠じゃないからね。

その時、こうやってまた家族に囲まれて、幸せな感覚に満たされたいなぁ なんて思ったけど、肉体を失ってしまったら、それも伝えることができない。

そっか。

この身体があって、言葉を発することができて、身体を動かせることも“幸せ”なんだ。

想いを伝えること、行動することって、身体がなきゃできないもん。

“今この時”しかできないことなんだ。

身体を離れる時はいつ来るのか。
そんなもんわかるわけない。

だったら、感じたその時、その場で、想いを言葉にして、身体を動かして表現していかなきゃいけないんだ。

想いを伝えられること、行動できること、そのための時間を与えられていることって「幸せ」なんだな。

そう思ったら、今日という日が愛おしくなった。

一瞬一瞬を大切にしていきたい。

先送りや、「後で」「いつか」なんて言ってるヒマがあったら、動け!だ。

身体が動く時間、肉体がある時間を粗末にできないな。

そして、生かされていることへの感謝の気持ちしかないのだ。