「自分を大切にする」とは、瞬間瞬間、自分にとって最も大切なことを選択していく積み重ね

自分を大切にする。

最近よく聞く言葉ですね。

この言葉に出逢ってから、この言葉を意識するようになりました。

自分を大切にする ってどういうことだろう?

そんな問いを自分に立てました。

最近、結果として、自分を大切にできてなかったと気づく出来事がありました。

「結果として」と書いたのは、渦中では全くそんなこと思ってなかったんですよね。

いつもと同じ。
今までと同じでした。

でも、結果として訪れたのはとても大きな代償でした。

その代償を支払うという結果から振り返ってみると、どれだけ自分を大切にしてこなかったのか。
それがとてもよくわかったんです。

自分を大切にできてなかったことに気づいてはじめて、自分を大切にするということはどういうことなのか、自分なりの答えが出ました。

自分を大切にする- とは、一瞬一瞬、自分にとって本当に大切なことを見極めること。

今、この瞬間、自分にとって、大切にすべきことは何なのか。
今、この瞬間に、自分がとるべき行動はどんなことなのか。

それを常に自分に問いかけ、見極めてゆくこと。

そういうことなんじゃないか って思うんです。

そして、その瞬間瞬間、自分にとって最も大切なことを選択していく。

その積み重ねが、「自分を大切にする」ということ。

その選択の瞬間には、自分を信頼し、自分の内なる声を聴ける、澄んだ耳も必要だろうなと思います。

自分を大切にする とは、
自分の意志を大切にする
自分の直観を信頼する
そんなことも含まれているように思います。