自然に生きる
-
できなかったことに凹んだ でも、できたことも同時に見てみたらムダに凹まなくなる – 20171101
何やってたんだか! そんなことを思う1日でした。 でも、そう意味付けするのは自分自身なんですよね。 できてない自分を見て責めるだけじゃなくて、できてる自分も同時…
-
秋晴れの空の下 鳥や虫たちの声に囲まれての読書が最高に心地よかった – 20171031
昨日よりは風も穏やかで、真っ青な空が広かった1日でしたね。 これは家でジッとしていられない! と、ノマドセットを担いで外出。 眼科に立ち寄って、目的の公園に行く…
-
長久手あぐりん村 ふるさと薬膳レストラン「凛」のコロッケが美味しくてびっくりした! – 20171030
台風22号が足早に本州南岸を駆け抜けた後、冬型の気圧配置になり、風が強い1日でしたね。 午前中は身体の調整に出かけました。 終わると、あるべき位置に整えられてシ…
-
台風で引き篭もりつつ、ブログを楽しめた日- 20171029
2週続けて台風が接近して、朝から雨降りの日曜日でした。 前日のブログ・スペシャルデーのおかげで、ブログに書きたいことか次々と出てきて3記事も更新してしまいました…
-
ビジョンコーチングのセッションで見えた未来、揺るぎないミッション
学んでいるLPLメソッドの中に「感性ビジョンコーチング」というのがあります。 11月の最終講「プレゼンテーション・ステージ」の前には、この「感性ビジョンコーチン…
-
ブログのスペシャルデー!未来に向かって動き出した日 – 20171028
わたしにとって、ブログはスペシャルなツールだ。 自分が見たい世界を見せてくれる。 やりたいことができている世界を広げてくれる。 そんなツールだと思っていて、だか…
-
2020年東京五輪開会式まで1000日チャレンジ!「ブログ毎日更新」 習慣化コツコツが苦手だからこそやってみる
数日前、こんな投稿がFacebookのタイムラインに流れてきました。 『10/28から何かを始めると、東京オリンピックの開会式前日で1000日になるよ〜』 ほう…
-
立花Be・ブランディング・ブログ塾 6期名古屋がスタート! やっと参加できました!
念願の立花Be・ブランディング・ブログ塾 6期名古屋が始まりました。 1期が始まった当初からずっと参加したかった立花岳志さん(以下、たっちー)主催の「立花Be・…
-
11月・12月の予約カレンダーを更新しました 12月は東京でも予約可能です
個人セッションの11月・12月の予約可能日を更新しました 11月は学びのための遠征が多く、個人セッションの時間が少なくなってしまいました。 12月は東京滞在期間…
-
ブログを更新し続けることを見失いそうになっているここ数日 – 20171022
ブログを更新し続ける意味を見失いそうになっています。(汗 更新が途絶えてしまうと、日増しにテンションが下がっていきますね。 こうならないために続けていたのに、い…
-
自分の不満を聞いていますか? 心の健全度が下がりそうになったら、自分の心の声に耳を傾けてみよう
心の健全度が下がる予感 朝一番に心の状態がなんかおかしいぞ と気づきました。 コメント欄が楽しかったので、貼ってみた(笑) ステートっていうのは、心の健全度と思…
-
個人セッションを有料化します!
アウトドアでセッションをするのに心地よい季節になりましたね。 カウンセラー・セラピストの学びも深めて、有料化する心構えができました。 申し込みページをリニューア…