自然に生きる
-
道の駅大桑 大きなメロンパンとアップルパイ 阿寺渓谷歩きのお供に焼き立てパン
長野県木曽路を走る国道19号沿いにはたくさんの道の駅があります。 大桑村にある道の駅大桑は中央道中津川インターから35km程のところで、山の中を走りはじめてちょ…
-
森林セラピーガイドとして長野県上松町・赤沢自然休養林に籍をおきましました
経緯を話すと、とても長〜くなりますが、いまさらというか、ようやくというか、森林セラピーガイドとして登録されました。 学びはじめてから、途中に心と魂の学びを挟んで…
-
女性限定ワークショップ「Divine Feminine ~内なる女神にめざめる~」参加してー3
2020年2月21日〜23日の3日間、神奈川県・湯河原リトリート「ご縁の杜」で開催された伊藤マナさんの女性限定ワークショップ「Divine Feminine ~…
-
女性限定ワークショップ「Divine Feminine ~内なる女神にめざめる~」参加してー2
2020年2月21日〜23日の3日間、神奈川県・湯河原リトリート「ご縁の杜」で開催された伊藤マナさんの女性限定ワークショップ「Divine Feminine ~…
-
女性限定ワークショップ「Divine Feminine ~内なる女神にめざめる~」に参加してー1
2020年2月21日〜23日の3日間、神奈川県・湯河原リトリート「ご縁の杜」で開催された伊藤マナさんの女性限定ワークショップ「Divine Feminine ~…
-
花が終わった胡蝶蘭を植え替え 成長を止めていた新葉が動きはじめた
過去に10年以上、ミディ胡蝶蘭を育てた経験があります。 春先と言えば贈答用の胡蝶蘭がよく流通する時期ですが、コロナ自粛でその行き場を失った胡蝶蘭を支援サイトで購…
-
海で使うなら【サンゴに優しい日焼け止め】肌にも環境にも配慮した自然由来の優れもの!
海で遊ぶ!となれば、まず考えたいのが日焼け止め。 直射日光だけでなく海面や砂浜の反射もあるので、浴びる紫外線量は日常より多く、日焼け止めは欠かせません。 でも、…
-
マングローブ(たぶんヤエヤマヒルギ)を育てはじめました
西表島で訪れたお店で不思議なものを発見しました。 なんかのタネと一緒にある、この細長い、インゲンみたいなものはなんだ?! 長さは20センチぐらいで、身はかたい。…
-
一寸先は闇? 1年後どうなってるかなんて誰にもわかはない。ならば今日をどう生きる?
Facebookを見ていると、「思い出」といって過去の同じ日の投稿が上がってくる機能があります。 昨年、2019年の8月3日。 そっかぁ。 オーストラリアに旅立…
-
8月はブログ強化月間にします 弛んだブログ筋を締め直せ
このところ更新を全くしていないこのブログ。 ブログ筋もすっかりたるみまくってますね。(;▽;) 5月7月は記事数ゼロ。 元々コツコツと記事を書くタイプではないけ…
-
在宅ワークにBGMで彩りを♪ おうち時間がオシャレで楽しくなる方法 ーOKUDAIRA BASEから気づいたこと
OKUDAIRA BASEって? 自粛期間中のある日、Facebookのタイムラインにこんな投稿が流れてきました。 https://sawako3.jp/rec…
-
IKEAでカーテン購入 ソーイングサービスを利用してみたらお得でハッピーな気分になれました♪
ソーイングサービスを利用した理由 IKEAのカーテンは250cm丈が規格です。 実際窓の高さを測ってみるとそこまで長いカーテンは必要じゃありませんでした。 ニト…