自然に生きる
-
スノーシーズン到来!タイヤ交換したり、身体のメンテナンスしたり iPhoneⅩ用abicaseも届いたよ – 20171204
先週までのハードスケジュールが一段落し、声がれもようやく元に戻りました。 今日はあれこれ予定があるので出かけようと思って、時計を見て思い出す。 今日、満月だった…
-
外は冷たい雨模様 ワークショップは今日も熱かった あけみちゃんのびわ湖ワークショップ2日目 – 20171118
あけみちゃんのびわ湖ワークショップ2日目 昨夜は遅くまで懇親会に参加。 いろんな人と、いろんな話ができて嬉しかった。 LPLの最終講ではスタッフだったから、遅く…
-
いのちの純真な美しさに触れる カウンセラーとしての幸せと歓びと覚悟 びわ湖ワークショップ2017 -2
あけみちゃん(岡部明美さん)びわ湖ワークショップに2年ぶりに参加してきました。 この2年の間にLPL養成講座に通ったことで、2年前とは全く違う視点でライブセッシ…
-
iPhoneⅩ用のabicaseが到着 オプションのスリット加工を切符サイズにしてもらいました
iPhoneⅩを手にして3週間。 待望のabicaseが届きました。 abicaseは、iPhone6sを手にした2015年12月に初めて購入。 この2年間、ず…
-
紅葉の三井寺・近江神宮を巡り、開運そばでお腹を満たしてからあけみちゃんのびわ湖ワークショップへ – 20171117
今日から3日間、心の師匠・あけみちゃん(岡部明美さん)のワークショップに参加するため、滋賀県の大津市へ。 ワークショップは午後からなので、午前は寄り道を試みる。…
-
2年ぶりに参加したびわ湖ワークショップでこの2年の変化っぷりに改めて驚く 岡部明美・びわ湖ワークショップ2017 -1
心の師匠・あけみちゃんこと、岡部明美さんの3daysワークショップに2年ぶりに参加してきました。 田澤里永子さん(以下、りえちゃん)主催の「びわ湖ワークショップ…
-
iPhoneⅩのカメラに不満が募ったり、錦城の野菜担々麺に痺れたり 小春日和の太陽の暖かさに心和んだ日- 20171203
1カ月ぶりに日曜日に外出予定がない日でした。 ゆっくり起きて、洗濯して、布団を干して、いつの間にか太陽の暖かさが心地良く感じられる季節になってしまったんですね。…
-
12月の一ヶ月間に100記事ブログを公開する 「100ブログチャレンジ」 #100blogs に参加します!
昨夜、B塾(立花Be・ブログ・ブランディング塾)と、ツナゲルサロン名古屋オフ会を終えて帰宅したら、こんな投稿がタイムラインに流れてきた。 1カ月に100記事〜?…
-
ものくろ師匠と「プロとは?」を深めた継続セッションの日 – 20171116
今日は、毎月定例のものくろ師匠(大東信仁さん)との継続セッションの日でした。 今月はわたしのスケジュールがパツパツなため、オンラインでのセッション。 ちょうど声…
-
プロってどんな人? プロ論を深めた ものくろ師匠との継続セッションでの気づきと問い
彩さんとの会話からの気づき きっかけはLPL養成講座の最終講で、彩さん(大塚彩子さん)と交わした何気ない会話でした。 『雪絵ちゃんは、これからプロとしてカウンセ…
-
逆算手帳ワークショップに参加したり、iPhoneⅩを受け取りに行った日 – 20171115
合宿と合宿の狭間で慌ただしいけれど、受けたい講座があったので、午前中は学びの時間でした。 受けた講座は、「「逆算手帳」で夢を着実にモノにする!ビジネス書著者によ…
-
疲れきって寝倒しつつビリーフ解放したり、家族の笑顔に幸せを噛み締めた日 – 20171201
11月が終わったのと同時に、さすがに限界を感じて今日は寝倒すと決めた1日だった。 昨夜の帰りの電車も最短で帰ってきたものの、なんと家が遠かったことか。 電車内で…