日常
-
これから読みたい本、読まなきゃいけない本が増えてゆく -20171105
2年続けて学んだLPL養成講座も間もなく修了。 やっと課題図書から解放されて、読みたい本が読めるー! 積読タワーを減らすぞ!と、意気込んだのも束の間。 アドバン…
-
読書に集中、牡牛座満月のパワーウイッシュも決めて次のステップへ – 20171104
3連休の中日は前線通過により曇天な1日でした。 予報で曇りだとわかっていたので、出かける予定はいれず、家で集中して読書に専念しました。 最近はあまりメモを取らず…
-
紅葉を愛でに木曽谷 阿寺渓谷と柿其渓谷を歩いてきました – 20171103
今年の10月は天気が良くなくて、紅葉山歩を楽しめないまま11月に突入しちゃいました。 やっと心待ちにしていた晴天が来るようになったものの、もうお山は冬支度に入っ…
-
森は集中するのに向いている 読書や勉強するのに最適なシーズン到来 – 20171102
好天が続いてますね。 前日、一歩も外出できなかったことがストレスになったので今日は「出かける!」と決めて朝から行動しました。 日中は森の中で読書タイムも取れて満…
-
ブログを毎日更新すると1記事ごとに100円貯金をする! 東京五輪2020開会式まで1000日チャレンジにオマケをつけたよ
東京五輪2020開会式まで続けて何かにチャレンジする「東京五輪まで1000日チャレンジ」に参加します!と宣言しました。 このチャレンジに合わせて、長いこと眠らせ…
-
できなかったことに凹んだ でも、できたことも同時に見てみたらムダに凹まなくなる – 20171101
何やってたんだか! そんなことを思う1日でした。 でも、そう意味付けするのは自分自身なんですよね。 できてない自分を見て責めるだけじゃなくて、できてる自分も同時…
-
秋晴れの空の下 鳥や虫たちの声に囲まれての読書が最高に心地よかった – 20171031
昨日よりは風も穏やかで、真っ青な空が広かった1日でしたね。 これは家でジッとしていられない! と、ノマドセットを担いで外出。 眼科に立ち寄って、目的の公園に行く…
-
長久手あぐりん村 ふるさと薬膳レストラン「凛」のコロッケが美味しくてびっくりした! – 20171030
台風22号が足早に本州南岸を駆け抜けた後、冬型の気圧配置になり、風が強い1日でしたね。 午前中は身体の調整に出かけました。 終わると、あるべき位置に整えられてシ…
-
台風で引き篭もりつつ、ブログを楽しめた日- 20171029
2週続けて台風が接近して、朝から雨降りの日曜日でした。 前日のブログ・スペシャルデーのおかげで、ブログに書きたいことか次々と出てきて3記事も更新してしまいました…
-
ブログのスペシャルデー!未来に向かって動き出した日 – 20171028
わたしにとって、ブログはスペシャルなツールだ。 自分が見たい世界を見せてくれる。 やりたいことができている世界を広げてくれる。 そんなツールだと思っていて、だか…
-
ブログを更新し続けることを見失いそうになっているここ数日 – 20171022
ブログを更新し続ける意味を見失いそうになっています。(汗 更新が途絶えてしまうと、日増しにテンションが下がっていきますね。 こうならないために続けていたのに、い…
-
自分の不満を聞いていますか? 心の健全度が下がりそうになったら、自分の心の声に耳を傾けてみよう
心の健全度が下がる予感 朝一番に心の状態がなんかおかしいぞ と気づきました。 コメント欄が楽しかったので、貼ってみた(笑) ステートっていうのは、心の健全度と思…