東京五輪2020開会式まで続けて何かにチャレンジする「東京五輪まで1000日チャレンジ」に参加します!と宣言しました。

このチャレンジに合わせて、長いこと眠らせていた習慣化アプリを復活させたけど、それだけクリックしていてもどうも面白くない。

ルーチン苦手なエニアグラム タイプ7としてはすぐ飽きそう(笑)

エニアグラム 〜9つのタイプ 性格の特徴、世界観、動機、行動スタイル、エッセンス(本質的資質)

そこで、オマケをつけてみました。

1記事書くごとに100円貯金

あまり物欲がある方ではないけれど、たまに諭吉さまが何枚か必要なものが欲しくなります。

たとえば、カメラのレンズとか、ヘッドホンとか、デジタルガジェットとかね。

今は、すぐに欲しいわけじゃないけど、BOSEのポータブルスピーカーが欲しい。

そこで、こういうものがどうしても欲しくなったときのために、1記事書くごとに100円を貯金箱に入れることにしました。

100円なら躊躇なく貯金箱に入れられるからね。
500円だとちょっとハードル高め?
お財布の中にないこともあるしね。

でも10円、50円だと少ない。励みにならない。

100円ならたいていお財布の中にあるし、気軽にチャリン!とできる。

1日に5記事書いたら500円、10記事書いたら1000円を貯金箱へ。

毎日1記事書いたとして、100日で1万円、1年で36500円。

1日1記事以上書けば、貯金額は加速します。

長い長い1000日マラソンの道しるべとして、100日ごとにご褒美にしてもいいし、貯めておいてスピーカー買ってもいいしね。


▲ もう何年も愛用しているお気に入りの招き猫の貯金箱。
可愛いでしょ?

中身を空っぽにして、新たにスタートです!

なんかすごくワクワクする〜♪

でも、このワクワク感が長い道のりには大切なのかな と。

これは登山で培った経験から、途中途中に励みがあるとそのひとつひとつを楽しみに登っていけるので、コースタイムが長いコースでも気がついたら歩けてるのです。

飽きっぽいわたしにはとっても向いてる方法だと思うな。

というわけで、更新した記事数と貯金額の両方をアプリに登録しました。

1000日チャレンジに使っているアプリ

日課や習慣をサクサク記録!- Habit Keeper Free

日課や習慣をサクサク記録!- Habit Keeper Free
開発元:KinkumaDesign
無料
posted with アプリーチ

単純に「○」をつけていくだけでなく、数値入力もできるので、ブログ更新「2」記事、「200」円貯金という入力もできるし、その累計をグラフで見ることも可能です。

100円貯金はこのグラフ見てるとニヤニヤしてきちゃいます(笑)

有料版を愛用していますが、開発が2015年3月末で終わっているので、無料版でもいいと思います。

iOS11でも問題なく動作しています。

とっても使いやすいアプリなので、後継を心待ちにしているアプリのひとつです。

参考にした本

習慣化するにはバカバカしいくらい小さな一歩からやってみよう〜

この記事を書いた人

アバター画像

みうら 雪絵

Nature Therapist / Healing Practitioner / Outdoor Activist / World Traveler / Nature Photographer

人間は地球に生きる多様な生物の一種であり、自然界(生態系)における”いのちの循環”の一部です。自然界との繋がりから離れて生きてゆくことはできない存在です。
自然界と繋がって生きることは、生きる力・生命の力の根源と繋がることだと思っています。

自然界(生態系)の一員としてこの地球に生きている意味を考え、自然の理を感じながら生きるとはどういうことなのか。
今までに学んだ様々なヒーリング・セラピー・カウンセリングスキルを駆使しながら、体(ボディ)・心(マインド)・魂(ソウル)・霊(スピリット)の関係性を探求しています。

このブログには、わたしのライフスタイルを通して、わたし自身が”自然に生きて”いけるようになってゆくプロセスを綴っています。
体験したことを感じたままを表現している「人生という名の創造物」の記録でもあります。

白馬三山を映す八方池

ネイチャーセラピー

五感を使って自然と一体となるだけで、人は日ごろのストレスから解放されます。

Outdoor Activist歴30年以上の経験で培ったフィールド知識を活かして、安心して楽しく自然と触れ合うサポートをしています。

日本シェアリングネイチャー協会 公認ネイチャーゲームリーダーとして、ネイチャーゲームを取り入れた自然体験もご提供可能です。