からだ
-
通院の日ー2023年4月 舌がん診断から3年9ヶ月・再発から2年9ヶ月
通院の日。 それは、わたしが”がん”経験者ということを思い出す日。 と、いうことで、診断から3年9ヶ月、再発から2年9ヶ月が経ちました。 今、通院は3ヶ月に一度…
-
船戸崇史著『「死」が教えてくれた 幸せの本質』を読んで自分の死を真っ直ぐに受け止めた がん再発から3年目の通院日
今日は通院日でした。 日々元気に飛び回ってますが、通院の日だけは、自分が「がん」であったことを自覚する日。 病院に行くと、先生がカルテを見ながら、 「手術から2…
-
発熱―自己治癒力に体を委ねる5日間
10年ぶりくらいに、熱を出して寝込みました。 熱はさほど高くなく、いわゆる微熱域(38℃未満)で、そんなにしんどくはありませんでした。 発熱してくる時は、筋肉の…
-
ドングリと雑木林 −2021年11月の通院
リスケ続きでしばらくぶりの病院。 前回が8月中旬だったので、2ヶ月半空いちゃってた😝 再発手術から1年5ヶ月。 この病院に通いはじめて2年5ヶ月…
-
通院の日ー経過観察・再発手術後1年2ヶ月
2020年6月の術後、1年2ヶ月経過後のいつもの通院日。 お盆のお墓参り渋滞の影響か、近くで想定外の渋滞に巻き込まれる。 でも、焦ったって仕方ない。 この道は迂…
-
あれから3年
7月25日といえば、ダーリン・ケニーの再誕生の日。 今年で3歳になりました☺️ 3年前のあの日のことは今でも忘れることはできません。…
-
再発手術から1年経ちました
再発についての記事は途中書きですが😅 6月と言えば、昨年再発手術したよなぁとしみじみ思い出します。 再発手術から1年経過ということで、CT検査を…
-
がんは自分と向き合う機会をくれるギフト2-再発から治癒への道
1では「がん再発してたんです。実は。」てことを書きました。 がんは自分と向き合う機会をくれるギフト1-再発から治癒への道 今回は、再発に至る経緯を書いてみますか…
-
がんは自分と向き合う機会をくれるギフト1-再発から治癒への道
再発 良性という診断で切除した舌腫瘍が、術後の病理検査で悪性と診断されたのが2019年の7月のこと。 舌がん・ステージⅡでした。 その日から311日目の2020…
-
やっぱり登山はわたしに合う
久しぶりに山に登ってきました。 このところ、山らしい山には登っていなくて、ご近所の里山をちょろちょろ歩く程度。 登山じゃなくて、山歩き…山散歩ですね。 まぁ、今…
-
病理検査結果判明 病名が確定した 合宿9日目 – 舌腫瘍・部分切除のための入院9日目その2
病理検査の結果 今日は3日ぶりに息子ちんが病院に来てくれた。 口から食べれるようになったので、家から酵素ジュースだの、サプリだの、欲しいものを持ってきてもらった…
-
順調な回復に退院までカウントダウン 合宿9日目 – 舌腫瘍・部分切除のための入院9日目その1
睡眠不足 咳きこんで目が覚める。 たんが喉に下りてくると咳きこむ。 咳きこむとさすがに舌も痛い。 昨日までとは違って、入眠してから目が覚めるまでの時間が長くはな…