モノ
-
Amazonほしいものリストを公開して ギフトを受け取ってわかったこと
Amazonほしいものリストからギフトを贈ったことはあっても、受け取ってみたのは初めての体験でした。受け取ってみてわかったことを書いてみました。 ほしいものリス…
-
Amazonほしいものリストを公開してギフトが届いたら、受け取ったのは形あるものだけではなかった!愛・豊かさ・優しさ・・・公開してよかった!
自分は豊かさを受け取っても良い。 そう設定を変えようと思い、公開したAmazonほしいものリストですが、届いたのは形あるものだけではありませんでした。 誕生月な…
-
誕生月なので Amazonほしいものリスト を公開してみました
名前への想い 岡部明美さんのびわ湖3dayワークショップを終えた直後に書いた記事に、「誕生日を祝う気持ちになれた」と書きました。 その誕生月が今月12月です。 …
-
デスクワークしながらダウンシュラフ(寝袋)に入れば足元暖房いらず 自宅でも防寒グッズとして愛用中
冬になると手放せないダウンシュラフ 数ある防寒グッズの中で私が手放せずに愛用しているのはダウンシュラフ(寝袋)です。 日中パソコン作業などじっとしている時はダウ…
-
「ほぼ日手帳カズンavec」+「ジブン手帳mini」を併用してみます 決め手は薄さ!難点だった重さもクリア!
7年も愛用してきた「ほぼ日手帳カズン」と併用できるものを探すことにしました。 探すことになった経緯はコチラをどうぞ。 「ほぼ日手帳カズン」を使い続けたいのはなぜ…
-
「ほぼ日手帳」の使い心地に疑問が湧いてきた 7年愛用しているけど今年はどうしよう?
今年も新しい手帳(スケジュール帳)を決める時期が来ました。 毎年新しい手帳が出始めると来年はどんな手帳を使おうかな〜 とソワソワわくわく。 毎年の手帳選びは楽し…
-
デジカメからスマホへワイヤレスで転送する WiFi内蔵SD カード「eyefi mobiPRO」が便利! もっと早くから使えば良かった
長く使っていたUSBカードリーダーが壊れてしまった機会に、ずっと気になっていたWiFi SDカードを使ってみることにしました。 選んだのは「eyefi mobi…
-
たすくま と Yahoo!乗換案内 の連携がとっても便利!
電車で出かける時のスケジュールを決める際、「Yahoo!乗換案内」アプリを使っていますが、「Yahoo!乗換案内」と「たすくま」の連携がかなり気に入っているので…
-
フリクションスタンプは手帳に最適! 消せるから予定変更を気にせずどんどん使える
消えるボールペンとして人気のフリクションにスタンプが登場した!というので、スタンプ好きとして早速入手してきました! 今はまだ 首都圏でしか買えないらしい ツナゲ…
-
防水・防塵・耐衝撃ケース Atlas ID for iPhone 5s/5 を使ってみた
iPhone5s/5用 防水・防塵・耐衝撃ケース Atlas ID for iPhone 5s/5 を購入して3ケ月がたちました。使ってみての感想…
-
Atlas ID for iPhone 5s/5 防水 防塵 耐衝撃タイプのケースで iPhoneをアウトドア仕様にする
iPhone5sをアウトドアで思い切り使うために、「防水」「防塵」「対衝撃」仕様のケースを購入しました。 これからケース選びをされる方の参考になれば と思い、ケ…