日常
-
フロー状態をキープするには? 自分の強みをどう活かす? を改めて考えた 立花Be・ブログ・ブランディング塾 第3講 – 20180113
立花B塾 第3講に行ってきました。 早いもので、もう3講ですよ。 全4回のうちの3回目。 あと1回でレベル1も終わります。 なんかね、LPLで毎月1回を7カ月や…
-
山羊座新月 冬土用入り 自分の願いをじっくりと見つめる日 – 20180117
日めくりカレンダーをめくって気がついた。 今日は新月じゃあないか。 しかも土用入り。 一瞬、自分がどうしていいか動きが止まった。 新月は願い事を書く。 土用は新…
-
コミュニティをまた作ろうかと考えています
コミュニティをまた作ろうかと考えています。 昨年の春まで2カ月に1回のペースで、読書会という形で定期的に集まる会を主催していました。 その時は「嫌われる勇気」「…
-
きむらあきらこさん講師 「逆算手帳」デイリー・ウィークリー活用セミナーを受講した日 – 20180112
きむらあきらこさんが講師をつとめる「逆算手帳」デイリー・ウィークリー活用セミナーをオンライン受講しました。 逆算手帳のセミナーの中で、今回受けたのは「D」にあた…
-
スター・ウォーズ/最後のジェダイを見てきたよ ひとつひとつの言葉やシーンが深く沁み入った – 20180103
「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」を家族で観に行ってきました。 公開日から楽しみにしていたので、ワクワク、ドキドキ。 公開日前日の特別上映に行っていたダンナ氏…
-
入浴時間を寝る直前から夕食前に変えてみた 想像以上に効果が大きいかも! – 20180110
今日から思いきって入浴時間を変えてみた。 寝る時間が遅くなるのを何とか回避して、睡眠時間を確保するためにね。 夕食後はどうしてものんびり過ごしたくなる。 食べて…
-
予定なしの日なのにブログが1記事も書けなかった 朝時間の使い方に問題あり – 20180111
2018年が本格的に動きはじめた今週に入ってから、ブログを書くリズムが崩れている。 今日も1日予定なしで家にいたにもかかわらず、ブログを1記事も書き切れなかった…
-
2018年本格始動の日 遊ぶのもいいけど身体のメンテナンスもね – 20180109
年末年始+三連休が終わって、今日から2018年本格始動。 と言っても今日は身体のメンテナンスデー。 まずは年越ししてきた歯のトラブルの治療に。 化膿していた部分…
-
他人のイライラを見て反応している自分と向きあう
ダンナ氏がイライラするのを見ていると、反応する自分がいる。 そのとばっちりが自分に向くんではないかと怖れているからだ。 そして、責められるのを怖れている。 でも…
-
“小さな習慣”で苦手なコツコツが続くようになった 次は読書数を増やしたいから「読みたい本を開く」からマルチ読書をやってみる
習慣化って苦手なんだよね。 コツコツとか、淡々と物事をこなすのが超苦手、超飽きっぽい。 だけど、『小さな習慣』を読んで意識が変わった。 今は一番習慣化したいこと…
-
昼まで布団でゴロゴロ 2018年本格始動前のオフ 七草の日 – 20180107
昨夜志賀高原から帰って、あまりの家の寒さに車から布団に直行(笑) その布団も冷たくて、しばらく眠れなかったけど、気づけば朝だった。 6:30に目が覚めたけれど、…
-
志賀高原でスキー 思わぬところで義父がいてくれたありがたさを知った
志賀高原に家族でスキーに来ています。 一昨年以来2年ぶり。 家族で来るのは3年ぶりです。 我が家のファミリースキーは3世代で、今回のスキーも今年77歳になる義母…