Lightningと3.5ミリイヤホンジャックが同時に使える Belkin 3.5mm Audio+Charge RockStar を買ってみたよ

iPhoneXにしてから地味に困っているのが、Lightningだけになり、3.5ミリイヤホンジャックがなくなってしまったこと。

愛用のイヤホンはBOSEの「SoundTrue in-ear headphones」。
有線タイプのものです。

一時ワイヤレスの「SoundSport wireless headphones」も併用したことがあったのだけれど、音質の面でどうしても差がわかってしまい、気がついたら「SoundTrue in-ear headphones」ばっかり使っていました。

それ以来、ワイヤレスイヤホンはあまり使う気になれないのです。
(AirPodsに憧れてもいますが、どうもなくしそうで怖くて手が出せない)

時代の流れに乗れてないとわかっていても、譲れないものは譲れないんだよね。

だから、iPhoneに3.5ミリイヤホンジャックがないことはとても痛手なのです。

ましてや、iPhone XSには、3.5ミリイヤホンジャックとLightningの変換アダプタが付属しない…

仕方ないので、買うことにしました。

購入したのはBelkinの「3.5mm Audio+Charge RockStar」

当初はApple純正の単純な変換アダプタを買う予定だったんだけど、売り場まで同行してくれたものくろ師匠が、『これ便利ですよ』と、提案してくれたのがBelkinの「3.5mm Audio+Charge RockStar」でした。

そう!
そうなのよ!
今までこんなの欲しかったのよ!

Lightningで充電しながら、3.5ミリイヤホンジャックで音楽聴き続けられるヤツ!
これこれ!!

何の迷いもなく即連れ帰ってきました(笑)

ちょっと嵩張るのが玉に瑕だけど、純正の変換アダプタと両方持ち歩いて、場面で使い分ければいいもんね。

まぁ、まずは使ってみようと思います。

via PressSync