ゆっくりじっくり話す時間を持てた日 心肺停止からのよみがえり27日目

心肺停止で倒れた夫のよみがえり日記 27日目
2018年8月20日(月)

新発見!?

今日はLPL養成講座平日コースのため東京への移動日。

その前に病院に立ち寄る。

名古屋駅から歩いて行けるところにあるって、つくづく便利だと思う。

今日も駅のロッカーにスーツケースを入れて、貴重とランチだけ持って病院へ。

けんちゃんと、病院で一緒にランチするんだ♪

病院には行ってはいても一緒に食事することはあまりないから、ささやかな楽しみ。

向かいのスーパーで夕飯買っていって、家族3人で病室で食べたりもしてたけどね。

ゆったりめに言ったので、昼食が来るまでにゆっくり話す時間もあった。

話の内容はちょっと書けないことなんだけど、今までも何度となく話した内容だったから、今までと同じように反応しかけた。

でも、自分の反応に気がついて、それ以上言葉を繋ぐのを止めてみた。

そしたらね、けんちゃんの態度が変わった(ように見えた)のよ。

だから、この先の会話が今までにない方向へ話が展開し、ついにはお互いが何を大切にして人との関係性を構築し、会話しているかまでに至っちゃった。

これにはわたしが驚いた。

なんかとっても深いところまで話がいって、嬉しかった。

結婚して間もなく26年だけど、けんちゃんの新しい一面を発見したようで、とっても嬉しかった。

これも、けんちゃんが生き延びてくれて、こんな対話の時間をじっくり持てたからだよね。

今までこういう時間てなかなか取れなかったもんね。

これも、今だから持てる時間だもんね。

こんな時間を持てることに感謝だね。