ブログに対して、自分でタブーを持っていたのかな?とちょっと思いはじめています。

それは、
「オチがなければならない。」

オチって書くとカッコいいいいですが、結論に達してない、締めがないとダメ! みたいに無意識に思ってたみたいなんです。

尻切れトンボの記事は公開してはいけない。

どうもここが「公開」ボタンを押せず、下書きが量産される原因じゃないかと思えてきたんです。

で、これにあえてチャレンジしちゃおうかなーと思ってる次第。

心屋流でいうところの「あり得ないに挑戦する」ですね。

さらに、わたしの中には「下書き」にもできない、大量の「書きたい」が眠っています。

それはいままで行ってきたところの旅記事。

しかも、しょっちゅう行ってるから、溜まる一方。

旅好き、出歩くの大好きって言い続けてきたけど、「どれくらい行ってるんですか?」と聞かれて、話して気がついた。

ほぼ毎月、下手したら毎週どこかに出歩いてるわ(笑)

これ書かなくて、「ブログ書けない」とか言ってるのって、なんてもったいない!

ただ、どう書こう?で手が止まってた。

日にちごと、体験ごとにする?
ごはんの話、宿泊施設の話、往復のアクセスの話。
どれも延々と書けそう。
だから、気持ちが重い。

どこで切るのよ。

!!!

これが書けない原因?!

と、いうわけで、尻切れトンボの旅記事でもいいんじゃないかと、思った次第。

そう、書く「時間」でバッサリ区切っちゃおうかと考えてる。

どうなるか、どれだけ自分がモヤモヤするかわかんないけど、手探り的に書いていこう。

そういえば!

この本にそんなことが書いてあったわ!

完了された作業より、完了されない作業の方が、脳は覚えている。
つまり「気になる」んだよね。
だから、熱中している時こそ、邪魔を入れろ。
その方が記憶に残る。

これをわたしの旅記事に当てはめると、時間でバッサリ邪魔を入れた記事は、気になって続きを書きたくなる。
というわけだ。
もちろん続きを上書きしては意味がない。
別記事にするんだよん。

ワハハ!やってみたーい(笑)

ちなみにこの方法、目標の達成を最も効率よくやる方法らしいよ。
ニヤニヤ。

この記事を書いた人

アバター画像

みうら 雪絵

Nature Therapist / Healing Practitioner / Outdoor Activist / World Traveler / Nature Photographer

人間は地球に生きる多様な生物の一種であり、自然界(生態系)における”いのちの循環”の一部です。自然界との繋がりから離れて生きてゆくことはできない存在です。
自然界と繋がって生きることは、生きる力・生命の力の根源と繋がることだと思っています。

自然界(生態系)の一員としてこの地球に生きている意味を考え、自然の理を感じながら生きるとはどういうことなのか。
今までに学んだ様々なヒーリング・セラピー・カウンセリングスキルを駆使しながら、体(ボディ)・心(マインド)・魂(ソウル)・霊(スピリット)の関係性を探求しています。

このブログには、わたしのライフスタイルを通して、わたし自身が”自然に生きて”いけるようになってゆくプロセスを綴っています。
体験したことを感じたままを表現している「人生という名の創造物」の記録でもあります。

白馬三山を映す八方池

ネイチャーセラピー

五感を使って自然と一体となるだけで、人は日ごろのストレスから解放されます。

Outdoor Activist歴30年以上の経験で培ったフィールド知識を活かして、安心して楽しく自然と触れ合うサポートをしています。

日本シェアリングネイチャー協会 公認ネイチャーゲームリーダーとして、ネイチャーゲームを取り入れた自然体験もご提供可能です。