2015年体育の日三連休最終日・10月12日に、山梨県にある日本百名山のひとつ、大菩薩嶺に行ってきました。

大菩薩嶺 – だいぼさつれい:標高2,057m-関東:大菩薩連嶺 – Yamakei Online / 山と溪谷社

富士山初冠雪の翌日でした

連休中日に冬型の気圧配置になるとわかっていたので、三連休フルに登山する予定を変更して、大陸から高気圧の張ってくる最終日1日だけにかけました。

これが大正解!

登山口・上日川峠の駐車場で、樹間の向こうに見えた白根三山の山頂は白く、モルゲロートに輝いていました。

上日川峠駐車場から見た南アルプス
上日川峠駐車場から見た白根三山

期待に胸を躍らせながら、登山口・上日川峠を6時過ぎに出発。歩きはじめてすぐに樹間から昇ってきた太陽と青空にワクワクします。高度を上げていくと先行く人から歓声が聞こえてきます。振り返って見ると背後には初冠雪した富士山がまるで絵のように見えました。

初冠雪の富士山

私も早くそこまで行きたい!

1時間ほど喘ぎながら登ると雷岩で稜線に出ます。そここらは初冠雪して富士山、南アルプスと雲ひとつない青空の絶景が待っていました。

大菩薩嶺からの南アルプス
南アルプス全景 北岳、間ノ岳には雪が!

気持ちのいい稜線歩き

稜線上の雷岩から日本百名山の大菩薩嶺を往復します。実は山頂は樹間の中。残念ながら展望はありません。

大菩薩嶺 山頂
大菩薩嶺 山頂

その後、雷岩まで戻って、大菩薩峠へは視界を遮るものがない稜線歩きです。眼前には常に富士山があり、歩いてゆくと少しずつ角度が変わり、見え方が変わってゆきます。

大菩薩峠への稜線
目の前には常に富士山

風は強かったものの、おかげで雲の湧き上がりは遅く、昼過ぎまで雲ひとつない快晴が続きました。みんなでワイワイ話しながらの楽しい稜線漫歩となりました。

黄葉まであとひと息 山麓は落葉松林

稜線に出るまでの登山道は落葉松林でした。

大菩薩山腹の落葉松林

落葉松と言えば、黄金色に輝く黄葉が美しいです。

まだ緑色の部分はあるものの、いい感じに黄葉が始まっていて、何度も何度も上を見上げながら下りてきました。

落葉松林

今週末あたりは見頃かもしれませんね。落葉松林の黄葉目当てに登るのもおススメです!

 

この記事を書いた人

アバター画像

みうら 雪絵

Nature Therapist / Healing Practitioner / Outdoor Activist / World Traveler / Nature Photographer

人間は地球に生きる多様な生物の一種であり、自然界(生態系)における”いのちの循環”の一部です。自然界との繋がりから離れて生きてゆくことはできない存在です。
自然界と繋がって生きることは、生きる力・生命の力の根源と繋がることだと思っています。

自然界(生態系)の一員としてこの地球に生きている意味を考え、自然の理を感じながら生きるとはどういうことなのか。
今までに学んだ様々なヒーリング・セラピー・カウンセリングスキルを駆使しながら、体(ボディ)・心(マインド)・魂(ソウル)・霊(スピリット)の関係性を探求しています。

このブログには、わたしのライフスタイルを通して、わたし自身が”自然に生きて”いけるようになってゆくプロセスを綴っています。
体験したことを感じたままを表現している「人生という名の創造物」の記録でもあります。

白馬三山を映す八方池

ネイチャーセラピー

五感を使って自然と一体となるだけで、人は日ごろのストレスから解放されます。

Outdoor Activist歴30年以上の経験で培ったフィールド知識を活かして、安心して楽しく自然と触れ合うサポートをしています。

日本シェアリングネイチャー協会 公認ネイチャーゲームリーダーとして、ネイチャーゲームを取り入れた自然体験もご提供可能です。