LPL養成講座の第1講で「傾聴」について学んできました。
岡部明美さんの第10期LPL養成講座がはじまりました  | 風の森遊

まずは身近なダンナさんの話を「傾聴」で聞いてみようと試してみました。

ダンナさんはとうとうと話すタイプで、話は長い方です。
話を聞いているうちに気がつくと、お互いの意見を主張しあって話しがまとまらくなっていたり、口論になっていたり、そのままケンカに発展することもあって、あんまりいい感じで終わらないことが多いんです。
どちらかというと、時間切れという感じが多くて、すっきり終わることは少ないんですね。

そんなダンナさんの話を、「何を伝えたいんだろう」と「傾聴」して聞いていたら、話しを聞くのに身構えている自分に気づきました。
そして、反論できるところはないかと 探しながら聞いていたんです。
さらに、「いや、そこはこうでしょ?!」「私ならこう!」と自分の考えを必死でまとめていたんです。

あれま!
そんな話の聞き方をしてたんだ!
そりゃ相手の言いたいことが伝わってこないはずです。
そもそも「話を聞こう」という姿勢ではなく、意見を闘わす気満々なんですから。
そう、戦闘態勢! いざ、決戦! みたいな態勢で聞いてたんですね。

そこで、なんでこんな聞き方をしているんだろうと自分に聞いてみました。
そしたら、「否定されるから」という言葉がポロッと出てきました。

私の意見をダンナさんが、聞いてくれない、わかってくれない、という前提でいたんです。
聞いてくれないという前提で聞いてるから、身構えて聞いてるし、もっと言えば、反論できる隙、反撃できる隙を狙っていたんですね。
そして、ダンナさんの話を聞きながら、自分の意見、主張をまとめて臨戦態勢でいました。

まー、なんちゅう聞き方してたんでしょう。
自分の姿勢に驚きましたよ!

そこで、途中からその前提を変えてみました。

私の意見は「否定されない」「聞いてもらえる」。

そうつぷやいて深呼吸。

すると、ダンナさんの話がスルスルと入ってくるんですよ。
この体験は面白いぐらいで、わおわおー!という感じでした。
なんかそこが楽しくて、一人ニヤニヤしていたかも(笑)

そうこうしているうちにダンナさんはの話が終わったので、「そっかぁ。○○なふうに感じてたんだねー、ダンナちゃんは」と言ったら、キョトンとして「う、うん… そう…」と拍子抜けした感じでした。
ダンナさんも、反論されると思ってたんでしょうね(笑)
お互いそんな姿勢で聞いたいたら、そりゃケンカにもなりますわ。

その拍子抜けしたような心境を聞くことまではできなかったんですが、今度は聞いてみたいですね。

いつも口論になっちゃう人、その人の言葉をまっすぐに受け取れていないなぁと感じてる人、そもそも話したくない人には、こんな「前提」を自分で作っちゃっているかもしれませんね。

それを見つけて「前提」を変えてみると、案外そうでもないかもしれませんよ (^_-)-☆

この記事を書いた人

アバター画像

みうら 雪絵

Nature Therapist / Healing Practitioner / Outdoor Activist / World Traveler / Nature Photographer

人間は地球に生きる多様な生物の一種であり、自然界(生態系)における”いのちの循環”の一部です。自然界との繋がりから離れて生きてゆくことはできない存在です。
自然界と繋がって生きることは、生きる力・生命の力の根源と繋がることだと思っています。

自然界(生態系)の一員としてこの地球に生きている意味を考え、自然の理を感じながら生きるとはどういうことなのか。
今までに学んだ様々なヒーリング・セラピー・カウンセリングスキルを駆使しながら、体(ボディ)・心(マインド)・魂(ソウル)・霊(スピリット)の関係性を探求しています。

このブログには、わたしのライフスタイルを通して、わたし自身が”自然に生きて”いけるようになってゆくプロセスを綴っています。
体験したことを感じたままを表現している「人生という名の創造物」の記録でもあります。

白馬三山を映す八方池

ネイチャーセラピー

五感を使って自然と一体となるだけで、人は日ごろのストレスから解放されます。

Outdoor Activist歴30年以上の経験で培ったフィールド知識を活かして、安心して楽しく自然と触れ合うサポートをしています。

日本シェアリングネイチャー協会 公認ネイチャーゲームリーダーとして、ネイチャーゲームを取り入れた自然体験もご提供可能です。