ん??
て思われた方はフツーです。
だって。すでに1月終わっちゃったし。
ほー!
と思われた方、私と一緒ですか?(笑)
やってきたのは・・・↓

画像

この画像を見て 「なる・・・!」と思った方はユーザーですね?!(笑)
ここ数年の手帳ジプシーの末にたどりついたのが
ほぼ日手帳
です。
ここまでたどりつくまでホント長かったんですって。
去年なんか、4冊もジプシーしちゃったんですから!(爆)
しかも4冊目は○フオクで倍以上の値段で落としたっていう曰く付き。
手帳にいくら投資してんだ!って笑われそうですね。 (;^_^A
もうここまでくるとビョーキの域に近かったかもww
でも
コイツでようやくジプシーひと休みです(笑)
で。
なんでこのタイミングかというと
4月はじまり版
だからなのです。
ほぼ日手帳ではSpringと呼ばれてますが、ここ数年は4月はじまりの手帳が充実してきましたね。
年が明けると手帳売り場に4月はじまりのモノが並んでますよね。
昨年の3冊目は、2冊目の「4月はじまり版」の買い直しでした。
なんでわざわざ買い直してまで4月はじまりにしたかっていうと・・・
これは学校に通うお子さんがいる方なら同意してくれるかも。
そう。
3学期の行事を忘れないです。(爆)
かくいうアタクシ
息子が小学校にあがった年の3学期に、数少ない学校行事の日に仕事を入れるというドジを踏みました!
息子には怒られるし、仕事は空けれないしで、調整に四苦八苦  (=^‥^A
で、大いに反省。
iPod Touchに「さいすけ」を入れてみたりもして月間予定を年に関係なく見れるようにもしたけれど、やっぱりスケジューラを複数持つのは鈍いアタクシには向いておらず・・・
4月になって買い直した。というワケなのです。
使いはじめるとやっぱり便利ですね♪
ちなみに仕事的には「1月はじまり」だろうが「4月はじまり」だろうが大差はないのでメリットはなしです。
年度代わりに手帳が代わるのでどちらかというとデメリット的?
息子の行事管理が必要でなくなったら「1月はじまり」に戻すかもしれません。
2010年は手帳ジプシーすることなくコイツで通せるかな?!
なんでほぼ日手帳に落ち着いたかはまた別の記事にします。
トライアル中の通信教育とも絡んでるので長くなりそうでw

この記事を書いた人

アバター画像

みうら 雪絵

Nature Therapist / Healing Practitioner / Outdoor Activist / World Traveler / Nature Photographer

人間は地球に生きる多様な生物の一種であり、自然界(生態系)における”いのちの循環”の一部です。自然界との繋がりから離れて生きてゆくことはできない存在です。
自然界と繋がって生きることは、生きる力・生命の力の根源と繋がることだと思っています。

自然界(生態系)の一員としてこの地球に生きている意味を考え、自然の理を感じながら生きるとはどういうことなのか。
今までに学んだ様々なヒーリング・セラピー・カウンセリングスキルを駆使しながら、体(ボディ)・心(マインド)・魂(ソウル)・霊(スピリット)の関係性を探求しています。

このブログには、わたしのライフスタイルを通して、わたし自身が”自然に生きて”いけるようになってゆくプロセスを綴っています。
体験したことを感じたままを表現している「人生という名の創造物」の記録でもあります。

白馬三山を映す八方池

ネイチャーセラピー

五感を使って自然と一体となるだけで、人は日ごろのストレスから解放されます。

Outdoor Activist歴30年以上の経験で培ったフィールド知識を活かして、安心して楽しく自然と触れ合うサポートをしています。

日本シェアリングネイチャー協会 公認ネイチャーゲームリーダーとして、ネイチャーゲームを取り入れた自然体験もご提供可能です。