早めに眠ったのにも関わらず、まったく目覚めず、息子の「いってきまーす」の声に、「ふぃってらっさ〜い」と寝ぼけた自分の声で目が覚める朝。
テスト週間のため、弁当作りの休暇をいただき、幸せでございます(^^)
出かけに「お休み〜」と頭を撫でてくれるダンナさまにも感謝。
我が家は朝ごはんはフリースタイルなので、食べたい人が、食べたいものを自分で作って食べてゆきます。
このスタイルに落ち着くまで、いろいろと葛藤もありました。
苦手な朝起きて、ごはん作っても、ギリギリまで寝てる家族たち。
起きてきても、今朝は食べていかなかったり。
まぁ苦手なことやってるからストレスもでかくて、朝からイライラする毎日。
でもね。
朝ごはん食べなきゃパワーが出ないとか、体が目覚めないとかは、家族たちはわかってるんですよ。
今どきそんな話あちこちに落ちてるし、学校でも言われてるでしょうから。
でも、わかってて食べていかないという選択してるのは彼らなんです。
わかってて、朝ギリギリまで寝てるのも彼らなんです。
そういう選択をしてるんです。
そこにわたしが介入したって余計なお世話なんですわ。
はい、お節介なだけ。
言い方を変えれば、彼らが選択したことを、わたしの価値観でジャッジしてることになるんですわ。
彼らの選択は、わたしの価値観に合わないから、それはダメ、それはいいってね。
もちろん相手の健康を気遣ってやってることなんだけど、どう受け取るか、どう行動するかはら相手の領域なんです。
そこをわたしの価値観に沿うように操作(コントロール)しようとしてたことに気づいたので、やめました。
冷蔵庫に昨晩の味噌汁もあるし、ご飯も炊いてあるし、弁当に入りきらなかったおかずだってある。
食べれるものはなんだってあるんだから、自分で食べるか決めて、行動してくれってことにしてしまいました。
作って欲しければ、その時そう言えばいいだけのこと。
それくらいのことは言えるはずですから。
家族たちも自分たちのペースで朝の忙しい時間をやりくりしてます。
わたしから「○○食べてく?」って聞くこともありますが、まぁたいていは「いらない」って言われます。(笑)
このスタイルでいいよってことになって、イライラすることもなくなったし、毎日家族には感謝してます。
作らなくてもいいんだ、っていう罪悪感も手放しましたよ。
「これでいいのだ。」って自分を許したんです。
実はこっちの方が、時間もかかったし、引きずりました。
でも、現に家族は許してくれてるので、甘えることにしました。
苦手なら無理しなくていいじゃん。
そう言ってくれる家族に恵まれていることに、ほんと感謝しかないです。