今年も新しい手帳(スケジュール帳)を決める時期が来ました。

毎年新しい手帳が出始めると来年はどんな手帳を使おうかな〜 とソワソワわくわく。

毎年の手帳選びは楽しみな一大イベントです。

「ほぼ日手帳」に出会うまでは同じ手帳を2年続けて使ったことがなく、使い方が定まらないでいました。

そんな私が1年間手帳の使い勝手にモヤモヤし続けたのが2009年。

1年間に4冊の手帳をジプシーし、翌年の手帳が出始める秋になって異様に気になったのが「ほぼ日手帳」でした。

まもなく2010年になろう頃に、2009年Springをオークションで落札して試用を開始。
それ以来オリジナルを5年、カズンを2年使っています。

7年間で使い方は変わっていますが、使い方を変えても使い続けたい魅力があり、あれだけいろんな手帳をジプシーしてきた私が7年も使い続けている「奇跡の手帳」です。

その「ほぼ日手帳」の使い方に疑問が沸いてきたのです。

月間ページと週間ページ、1日のページを行ったり来たりが面倒 分冊にする?

オリジナルからカズンに変えたタイミングは、退職して手帳の役割が大きく変わった時でした。

オリジナルを使っていた頃は、主に仕事のToDoリストとして使っていました。
退職を機に使い方が変わり、その日を振り返りいろいろなことを書き始めたら、とてもじゃないけどオリジナルの日ページには書ききれなかったのです。

さらに週次レビューをするために週間バーチカルタイプのページが欲しくなりました。
オリジナルにはありませんが、カズンにはあります。

自分のやりたいことを実現するために動きはじめたら、カズンの方が使いやすかったのです。

ところが最近になって、週次レビューと月次レビューをほぼ日手帳1冊で進めようとすると面倒になってきたのです。

月間カレンダーページと週間バーチカルページ、日のページを行ったり来たりしてると、だんだんうっとおしく感じるようになってきました。

月次レビューだけなら月1回ですが、週次レビューは毎週のことなので、こんなことで週次レビューが滞るのは困ります。

同じやるなら心地よくやりたい。

いっそのこと月間カレンダーページと週間バーチカルページを「ほぼ日手帳」と分冊できないのかと考えたのです。

カズンは重い。。

週次レビューは集中するために自宅ではなく、カフェなどでやっています。
毎週「ほぼ日手帳カズン」を持ち出すのは重いんですよ。

だから、2015年から発売された「avec」に非常に惹かれました。

ただ「avec」には週間バーチカルページがない。
ここは譲れなかった。
昨年は今ほど不便さも感じていなかったので、そのまま1年版を使うことにしました。

月間カレンダーと週間バーチカルを分冊してしまえば、この「avec」が使えるようになります。
「持ち出すのが重い」を解消できるわけです。

そこで、例年発売と同時に買う「ほぼ日手帳」の購入を控え、様々な手帳が出揃うのを待つことにしました。

いろいろな手帳を比較検討してみた結果はこちらをどうぞ。

この記事を書いた人

アバター画像

みうら 雪絵

Nature Therapist / Healing Practitioner / Outdoor Activist / World Traveler / Nature Photographer

人間は地球に生きる多様な生物の一種であり、自然界(生態系)における”いのちの循環”の一部です。自然界との繋がりから離れて生きてゆくことはできない存在です。
自然界と繋がって生きることは、生きる力・生命の力の根源と繋がることだと思っています。

自然界(生態系)の一員としてこの地球に生きている意味を考え、自然の理を感じながら生きるとはどういうことなのか。
今までに学んだ様々なヒーリング・セラピー・カウンセリングスキルを駆使しながら、体(ボディ)・心(マインド)・魂(ソウル)・霊(スピリット)の関係性を探求しています。

このブログには、わたしのライフスタイルを通して、わたし自身が”自然に生きて”いけるようになってゆくプロセスを綴っています。
体験したことを感じたままを表現している「人生という名の創造物」の記録でもあります。

白馬三山を映す八方池

ネイチャーセラピー

五感を使って自然と一体となるだけで、人は日ごろのストレスから解放されます。

Outdoor Activist歴30年以上の経験で培ったフィールド知識を活かして、安心して楽しく自然と触れ合うサポートをしています。

日本シェアリングネイチャー協会 公認ネイチャーゲームリーダーとして、ネイチャーゲームを取り入れた自然体験もご提供可能です。