全国都市緑化あいちフェア 23日目もボランティアに行ってきました。

今日はお友達が家族でガイドツアーに参加してくれました(^ ^)

お子さんとまわるのは初めてだったので、お子さん目線で場内が見れたのも良い経験となりました。

ボランティアも3日目となり、花を愛でる余裕も出てきましたよ。

今、メイン花壇があまりに美しいのでご紹介します。

花のプロが作ったメイン花壇・花の棚田が美しすぎる!

場内のメイン花壇である「花の棚田」が日を増すごとに美しさを増しています。

「花の棚田」はネーミングのとおり、棚田をイメージして高低差をつけて作られており、最上段から最下段まで、11の花壇が連続しています。

上段から、初春の代掻き時期の水田、田植え時期の苗、夏の稲の成長、穂を実らせた秋の稲、と棚田の四季を花で表現しています。

花の棚田
初春の水の入った水田がイメージ

 

花の棚田
ススキで稲穂をイメージ

 

花の棚田
秋の実りを赤・オレンジ・黄色で表現

さらに、この「花の棚田」はあいちの花100%

約200種類、85000株の花が植えられていて、花の多さに圧倒されます。

今は、ケイトウがメインです。

花の棚田
赤系のケイトウ

 

花の棚田
黄系のケイトウ

 

この美しい花壇はフェア期間中だけのものなのです!

元々はなーんにも植わっていないところをフェアにあわせて、園芸のプロたちが丹精込めて育てた花で彩った限定モノです!

これを見に来ないのはもったいない!としか言いようがありません。

私の写真では美しさをお伝えしきれていないはず。

ぜひ会場に足を運んで、その目で見ていただきたいです!

入場は無料! 見るのは自由!

会場となっているモリコロパーク(正式名称:愛・地球博記念公園)は愛知万博の跡地を整備した公園で、出入りは自由。

各種イベントには開催時間があったり、有料のものもありますが、公園に来てお花を眺めるだけならお金はかかりません。

(ここまで来る交通費、駐車場代はかかりますが)

「花の棚田」だけでなく、手入れの行き届いた花壇は有料でもいいと思うくらい。

というか、相当なお金かかってると、誰でも想像できるくらい素晴らしいのです。

タダでこんなに美しい花壇が見れるのに、来ないのはもったいない!!

コレだけでも見に来る価値は充分ありますよ。

花の棚田

花の棚田 芝生広場ではみなさん思い思いに過ごしていらっしゃいました。

彼女の膝枕でのんびり昼寝する人、お父さんとボール遊びを楽しむ親子、花壇を愛でながらのんびり過ごされているご夫婦。

秋空と花を楽しみに、ぜひのんびりしに来てくださいね(^ ^)

会場へのアクセスなどは公式サイトをご覧になってください。

花と緑の夢あいち | 第32回全国都市緑化あいちフェア

この記事を書いた人

アバター画像

みうら 雪絵

Nature Therapist / Healing Practitioner / Outdoor Activist / World Traveler / Nature Photographer

人間は地球に生きる多様な生物の一種であり、自然界(生態系)における”いのちの循環”の一部です。自然界との繋がりから離れて生きてゆくことはできない存在です。
自然界と繋がって生きることは、生きる力・生命の力の根源と繋がることだと思っています。

自然界(生態系)の一員としてこの地球に生きている意味を考え、自然の理を感じながら生きるとはどういうことなのか。
今までに学んだ様々なヒーリング・セラピー・カウンセリングスキルを駆使しながら、体(ボディ)・心(マインド)・魂(ソウル)・霊(スピリット)の関係性を探求しています。

このブログには、わたしのライフスタイルを通して、わたし自身が”自然に生きて”いけるようになってゆくプロセスを綴っています。
体験したことを感じたままを表現している「人生という名の創造物」の記録でもあります。

白馬三山を映す八方池

ネイチャーセラピー

五感を使って自然と一体となるだけで、人は日ごろのストレスから解放されます。

Outdoor Activist歴30年以上の経験で培ったフィールド知識を活かして、安心して楽しく自然と触れ合うサポートをしています。

日本シェアリングネイチャー協会 公認ネイチャーゲームリーダーとして、ネイチャーゲームを取り入れた自然体験もご提供可能です。